小児矯正小児矯正

小児矯正の適齢期や矯正治療期間、
メリットについてご紹介

小児矯正とは、子供の時期に行う矯正治療のことです。
歯列矯正は大人になってからでも可能ですが、
子供の時期から矯正を行うことによってより理想的な治療を行うことが出来る場合があります。
その理由は、大人は顎骨の成長が終わってしまっているので
歯を動かすだけの矯正になってしまいますが、子供はまだ成長段階にあるので、
ある程度アゴの成長をコントロールしながら矯正を行うことが出来るからです。

小児矯正を始める時期

適齢期 : 6〜12歳

一般的に顎の骨が成長する6〜12歳までが有効だと言われています。この時期に矯正を行うことで上顎と下顎の大きさのバランス、歯と顎のバランスをある程度コントロールすることができます。適齢期以外のお子様でも治療可能ですのでお気軽にご相談ください。
(相談料/無料)

小児歯科のメリット

大人になってから矯正を行う必要が
なくなる場合がある。

大人になってから再度矯正治療が
必要となる場合でも、
矯正の治療期間が短くなり、
良い治療結果が得られやすくなる。

矯正で歯を抜く確率が低くなる。

矯正期間中は1~2ヶ月おきに
歯科医院へ通う必要があるので、
効率的に虫歯予防ができる。

アゴの成長をある程度
コントロールできるので、
良い治療結果が得られやすい。

大人になってから再度矯正治療が必要となる場合でも、矯正の治療期間が短くなり、良い治療結果が得られやすくなる。 大人になってから再度矯正治療が必要となる場合でも、矯正の治療期間が短くなり、良い治療結果が得られやすくなる。

小児矯正治療の流れ・治療期間

小児矯正は大人の歯(永久歯)が生え揃う前に行う矯正なので、永久歯の生え変わりの様子を見ながら矯正を行っていきます。そのため、通常の矯正よりも長い治療期間・観察期間が必要になることがあります。(通常、歯の生え代わりが終わる15歳前後までは経過を観察する必要があります)また、永久歯が生え揃ってから再度矯正が必要となる場合もあります。

TOP